本日発売
本日11/25発売の週刊ダイヤモンド
歯科特集なのである。
amazonへのリンク
取材を受けてました
実は週刊ダイヤモンドの編集者さんがこのブログを読んで、是非取材を、とのことで取材に応じたのだが、あれは夏の事だった・・・。
その後、情報収集や取材などがあり、今日の発売になったようだ。
完全匿名での条件を出したが、快くOKしてくださり感謝している。
というわけで名前も住所も出してないので献本もない。
というわけでkindle版を私も買うしかないのである。
そして読んでみたらクレジットもないから、自分が取材協力した証拠もない(笑)。
内容
詳しい事は当然買って読んで欲しいが、私に白羽の矢が立ったという事は・・・となんとなく想像出来る所はあるはず。
下の内容をみれば、あーっと思う所があるはずなのである。
ちなみに私で足りない所は得意そうな人を紹介させて頂いた。
こういう時こその人脈(ネット上)なのである。
part1に関していえば、かなり現実的な事がかかれてるし、ここまで某通信に喧嘩を売った記事はいままでなかったと思う。
治療に関する記事についても、2013の特集では以下の様なエビデンスに乏しい治療内容の紹介が多かったので、それよりは良くなったと思う。
誤字は発見してしまった。
根幹治療ではなく、根管治療である・・・。
全ての歯科医療従事者を満足させるような内容ではないかもしれない。
最後の医院リストは必要なのかは私はわからない。
しかし、内容に関して今までの雑誌による歯科の特集と比較してかなりよくなったと思う。
そういう意味でも歯科関係者は是非購入してご一読頂きたい。
感想や批判に関してはコメント欄でもよいし、ダイヤモンド編集部に連絡していただいてもよいと思う。
コメント欄に書かれたものは編集部に伝達したいと思っている。
私が書いたわけじゃないので、私に対して怒られても困りますけど・・・
一般の人に伝わるか
当ブログは歯科のニッチなブログ故に、拡散能力には限界がある。
そういった意味でこういった雑誌にある程度適切な内容が掲載されるのは歯科業界にとっても良い事ではないだろうかと思う。
さて、この内容が一般の人にどのような印象を与えるのか、を知りたい所である。
当ブログもPV上がったりするんだろうか・・・・。
一応リンク集でも作っておくか・・・
感想は結構twitter上で頂いてます。
ウェブ系ジャングルさんの感想
このブログのコメント欄でも感想お待ちしております。
ググってきた一般の方用リンク集
EPARK歯科関連
EPARKとの因縁は全てはここから始まりました。
EPARK歯科、これステマですよね? - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
その後の・・・
EPARK歯科、契約歯科医院に課金させる巧妙さが凄い! - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
からだリフレは本当に内容がエグいので心して読んでください
深まる疑惑・・・・EPARKからだリフレのトラブル - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
歯科大学関連
このカテゴリーの2020入学版という所を見て頂くと各大学の情報がわんさか載ってます・・・。
歯学部状況解析2020入学版(私立)(北日本編) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
歯学部状況解析2020入学版(私立)(関東編) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
歯学部状況解析2020入学版(私立)(中部・西日本編) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
歯科医師国家試験合格率推移2020入学版(国公立大学) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
今年の歯科医師国家試験の結果
第112回歯科医師国家試験結果速報(White) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集
第112回歯科医師国家試験結果速報(black) - (続)とある最底辺歯科医の戯れ言集