目次
完全版
前回は私立大学のみシラバスと合わせて調査したが、今回は全大学調べてみようと思う。
6月にネット上での私立大学の学生数とシラバスについて調査した。
私立大学で定員詐欺してる大学あるね・・・
国公立大学
北海道大学
https://www.hokudai.ac.jp/pr/29zaisekigakusei.pdf
ちょっと見えづらいんだが、
6年生は55名(女性22名)
さらに研究生が2名いるが、これ浪人?
東北大学
学生数 | 東北大学について | 大学概要 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
分からず
歯学部全体で322名(女性148名)
東京医科歯科大学
平成28年度 学生数 | 平成29年度データ | 統計データ | 医科歯科大をもっと知る | 国立大学法人 東京医科歯科大学
6年生は51名(女性20名)
新潟大学
6年生は43名(女性不明)
大阪大学
H24年度で止まっており不明
岡山大学
H28年度で止まっており不明
広島大学
6年生は51名(女性23名)
徳島大学
6年生は47名(女性不明)編入4名
九州大学
https://www.kyushu-u.ac.jp/f/30475/gakusei_gakubu20170501.pdf
6年生は46名(女性19名) 休学2名
長崎大学
6年生は49名(女性不明)
鹿児島大学
不明!!
去年のデータはある
九州歯科大学
これまでの入学状況|学部|入学案内|公立大学法人 九州歯科大学
6年生は91名(女性44名)
私立大学
北海道医療大学
5/1現在 67名(女性26名)
岩手医科大学
5/1現在 60名(女性22名)
奥羽大学
5/1現在 37名(女性11名)
日本歯科大学新潟歯学部
不明!
平成27年度のデータはあったが、平成29年度は確認出来なかった。
6月に調べた時から全く変わってない
明海大学
不明!
日本大学松戸歯学部
http://www.mascat.nihon-u.ac.jp/curriculum/pdf/29pdf/4-1.2.pdf
6年生は149名!
募集人員115名なのに全学年オーバー
日本大学
不明!
ここまで詳細ネットにあげてるのに、なんで出てないの?意図的?というレベル
東京歯科大学
http://www.tdc.ac.jp/college/introduction/tabid/109/Default.aspx
155名(女性61名)
東京歯科も募集人員を全ての学年でオーバー
日本歯科大学生命歯学部
不明!
平成27年が最新版
昭和大学
http://www.showa-u.ac.jp/about_us/disclosure/frdi8b0000002hoh-att/a1504611543822.pdf
不明!
鶴見大学
学生数・教職員数 | 大学案内 | 鶴見大学・鶴見大学短期大学部
6年生は100名(女性不明)
神奈川歯科大学
6年生は120名(女性41名)
松本歯科大学
http://www.mdu.ac.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/004/700/20170929.pdf
6年生は107名(女性30名)
愛知学院大学
http://www.agu.ac.jp/pdf/guide/data/teiin.pdf
6年生は138名(女性51名)
朝日大学
不明!
各学年は公表されていない
大阪歯科大学
6年生は134名(女性62名)
全部の学年募集人員以上にとってるし。
福岡歯科大学
入学者数・収容定員・在学者数等 | 情報公開| 福岡歯科大学
6年生は114名(女性38名)
情報を募集します
人数がわからない大学
国公立
東北大学(出願前留年はありえない)
大阪大学(卒業試験がないらしいのでおそらくほぼ全員卒業確定)(情報入手済み)
岡山大学(出願前留年はありえない)(情報入手済み)
鹿児島大学
私立大学
日本歯科大学新潟生命歯学部(情報入手済み)
日本歯科大学生命歯学部(情報入手済み)
明海大学(情報入手済み)
日本大学(情報入手済み)
昭和大学(情報入手済み)
朝日大学(情報入手済み)
これらの人数不明の大学について6年生の学生数の情報を募集いたします。
基本的に6年生の1学期時の人数です。
また日本歯科大学などのように聴講生からの復活で国試受験が認められる場合、その人数も合わせてお願いいたします。
「聞いた話だと〇〇人らしい」という不正確な情報は募集しておりません。
コメント欄(非公開とします)、PC版のサイドバー上にあるgmail、TwitterのDM等で受け付けます。
4月からの休学人数などもわかる場合もよろしくお願いします。
しかし、今の歯学部生でタバコ吸ってる学生は一体なんなんですかね?吸う人がマイノリティになって、将来医療従事者として生きると決めたのにわざわざ吸うとか信じられません。喫煙の口腔内への影響に関する授業だってあったろうに。
— spee@デブサメンパラダイス (@spee_dentalblog) 2017年11月20日